林道・金谷元名線のピーク。後は保田市街まで下りの行程です
道幅は比較的広く、ダート・ダウンヒル区間もそこそこあります。ただし、オーバースピードと対向車、ハイカーには十分注意する必要があります

(最近ではダブルトラックのダウンヒルは久々です)

2012年10月17日

「自転車 de Go!」トップへ戻る      トップページに戻る

左右から伸びるススキに要注意
場所によっては、かき分けて進むような箇所も存在します。(長袖の必要性も感じられました)

自転車 de Go!      (自転車さんぽ道)Vol.62

      店長の独り言
 実は今回、林道走行に使用する車種を直前まで悩んでいました。候補は「ランドナー」、「シクロクロス」そして「MTB」。走行してみて、このコースはやはり「MTB」が最善手に感じました。勾配がきつく路面も小シャリが浮いているので、前後輪にある程度加重を掛けてペダリングしないと後輪がグリップせずに空転してしまいます。ドロップハンドルの車種だと、どうしても後輪加重になりがちであるとともに、不均一な路面の操作性が難しくなります。
 またホイールは26*2.0HEから26*1.3/8WOホイール(タイヤはパナレーサー・パスハンティング)に換えてます。上りだけなら、少し細身のブロックパターンのパスハンティングは非常に有効に感じました。元々、「パスハンター」という車種はMTBがまだ存在しなかった時代に日本人が日本の山岳を走破するため生まれたランドナーから派生したタイプの車種です。温故知新とでも言うのでしょうか?今回のツーリングには有効でした。

自動車も通行する林道です。いわゆる「ダブルトラック」です。
ダートは引き締まった小石交じりの路面で走りやすく感じます。途中、林道・竹岡線と合流します(こちらも面白そうです)

林道のピークには鋸山登山道の入口があります。試しに少し行ってみました。山頂まで1.4kmです。しかし、登山道は非常に厳しく天候と復路の事も考えて1/3程の所で引き返してきました。東京湾内房の景観が美しく、それを観れただけでも満足でした

南房総・鋸山周辺トレイルへGo!
道の駅・きょなん→金谷港(フェリーターミナル)→林道・金谷元名線→鋸山登山道口→JR保田駅→道の駅・きょなん
林道・金谷元名線のトレイルへ
 みなさま、自転車に初めて乗れたときのことを覚えていますか?
私は覚えています。今まで経験したことが無い速さと、どこまでも走っていけるような機動力。子供心で地球の果てまでも連れて行ってくれるのではないかと本当に思っていました。
 地球の果てまでとは行かなくても、あのころの童心にもどってもう一度ペダルを踏んでみませんか?忘れかけていた大切なことを思い出すかも知れませんよ。または、いままで悩んでいた事や、いやな思いがふっきれるかもしれません。
 デジタルの時代に、自転車のスピードで街を見つめてみませんか?

wadachi

東京湾フェリーを利用するのも一案です
(今回はアクアライン経由でクルマを利用しました)

林道下り(ダウンヒル)

山に入る装備も情報もないので、困難だったらすぐに引き返すつもりでした

 林道・金谷元名線は鋸山を外環する林道です。そして、鋸山への登山道にも繋がっています。海抜0mから切立った鋸山へ一気に上がる林道なので急勾配です。そして、林道を入るとすぐに未舗装路に変わります。久々にMTBが有効なコースです

 最近、MTBで気軽に走れる林道が少なくなってきました。そんな理由から南房総まで足を伸ばし、鋸山周辺の通行可能な林道・金谷元名線を走ってきました
(JR保田駅前の観光案内にも紹介されています)
道の駅・きょなんを起点に走り出します
(道の駅・きょなんには菱川師宣記念館があります。浮世絵・見返り美人の作者・師宣は鋸南出身)
今回のコース
トップページに戻る
「自転車 de Go!」トップへ戻る
鋸山登山道編